公開日: |更新日:
小物家具の素材は、周囲の家具やインテリアテイストにあわせて選ぶことが大切です。とはいえ、小物家具も同じ素材で統一すると、かえってつまらない印象になることがあります。
例えば、白一色の部屋で小物家具も白に統一したものの、木製の小物ばかりなど素材までまとめると、統一感はあるものの単調な空間になってしまいます。
同じ白でも、木製、ファブリック、陶器など、素材の異なる小物を並べることで、メリハリが出てディスプレイとして活きるでしょう。
インテリアで重要な要素の一つが、カラーです。これも部屋の雰囲気にあわせて選ぶことが基本ですが、小物家具のカラーをアクセントカラーとして異なる色にすることで、部屋の雰囲気にメリハリをつける事ができます。
また、カラーには気分を高揚させたりリラックスさせたりする効果も。例えば、赤や橙などの暖色系には気分を高揚させる作用があり、リビングや子供部屋に最適です。
緑色なら、緊張を和らげリラックス効果があります。浴室や寝室などに飾る小物などを検討しましょう。
小物家具を並べる際に、並べ方のバランスにもポイントがあります。
よくある形が、三角構成と呼ばれるもの。真ん中に背の高いものを、両脇には背の低い小物家具を配置し、全体が三角形に見えるように並べるパターンです。
また、左右対称に並べるシンメトリー構成もあります。中心に来る小物家具を決め、高さや素材などが左右対称になるよう並べる配置方法。小物に限らず、部屋のレイアウトにも生かせる手法ですので、ぜひ検討してみましょう。
インテリアを決める際には、まず「テーマ」を決めるのが先決です。
例えば「夏が近いから、夏っぽいアイテムでそろえよう」といったテーマを決め、それにピッタリな小物家具でコーディネートしましょう。テーマに合わないものは、思い切って片付けるのもポイントです。
周囲の家具や壁紙などとの調和も大切ですので、似合う商品を購入し、上手にコーディネートしていきましょう。
時計、表札、木製ティッシュケース、観葉植物、植木鉢、木製食器
住所 | 富山県富山市千石町1-1-6 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日(祝日は営業) |
駐車場 | あり |
シューシェルフ、カーテン
住所 | 富山県富山市中央通り1-5-10(ディー・スクエア) |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 要問い合わせ |
壁面装飾(スカルプチャーなど)、ヴィンテージおもちゃ、地球儀、トランク
住所 | 富山県富山市西公文名町5-1(イーズアンティーク) |
---|---|
営業時間 | 12:00~19:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | あり |
シューシェルフ、ドレッサー、カーテン
住所 | 富山県富山市婦中町宮ヶ島312-1(富山店) |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |
アートピース、ワイングラス、カップ&ソーサー、コーヒーポット、クッション
住所 | 富山県高岡市三女子127 |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 水曜(平日は予約制) |
駐車場 | あり |
カラーボックス、マガジンラック、CD・DVDラック、オープン本棚
住所 | 富山県富山市秋吉字亀田割157(富山店) |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | あり |
デザイン雑貨
住所 | 富山県高岡市美幸町2-5-3(高岡店) |
---|---|
営業時間 | 9:45~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり |
籐家具、その他和家具
住所 | 富山県富山市五福5227-1 |
---|---|
営業時間 | 9:00~19:30 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | あり |
小物入れ、デコレーションミラー、ベッドリネン
住所 | 富山県富山市黒瀬611-1 |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 第2・第4土曜日、日曜日、祝日 |
駐車場 | あり |