木製建具や官公庁備品を取り扱う家具店:吉田家具センター
公開日:|更新日:
引用元HP:吉田家具センター公式サイト
http://www.toyama-smenet.or.jp
吉田家具センター富山店
住所/富山県中新川郡立山町草野156
営業時間/07:00~18:00
定休日/日曜日
駐車場/5台程
取り扱っている家具情報 |
ベッド、ソファ、電動リクライニングベッド、ソファベッドなど |
取り扱っている家具メーカー |
レステックスなど |
引用元HP:吉田家具センター公式サイト
http://www.toyama-smenet.or.jp/~yosidaka/k-kagu.htm
人と環境にやさしいとされる低ホルマリン仕様の国産フランスベッド。間接照明を取りつけるコンセントもついており、サイズも3タイプから選ぶことができます。
引用元HP:吉田家具センター公式サイト
http://www.toyama-smenet.or.jp/~yosidaka/k-kagu5.htm
アームやシューズ部分が独立しているので、2人使用でも快適な座り心地を楽しむことができます。さらに収納付きで、ソファベッドとして利用することも可能です。
引用元HP:吉田家具センター公式サイト
http://www.toyama-smenet.or.jp/~yosidaka/k-kagu.htm
オールシーズンで利用することができるリバーシブル仕様のマットレス。表面に近い部分には速乾性の綿や羊毛を使用しています。
吉田家具センターの特徴
家具以外にもさまざまな相談に乗ってくれる
その豊富な経験とスキルを活かして、家具や内装、インテリアなどの相談に応じるだけでなく、ガラスの修理や交換、畳・ふすま・障子の張替えなどの業務も行っています。修理・交換のサービスは、土日祝日なども対応可能(要事前相談)。クライアントの要望に柔軟に応えてくれるということです。
地域密着型の家具店
1958年、富山県中新川郡立山町前沢に富山家具店として創業を始めた吉田家具センター。当時から健具工場が併設されていました。1996年には、健具業界で初めてホームページを開設した家具店でもあります。また、官公庁備品家具納入を専門とする施工店としても知られています。
吉田家具センターの評判
特に評判に関してネット上には意見がありませんでした。
富山で自分好みの素敵な家具を探すならココ
ミヤモト家具
木材を活かした自分好みのオーダーメイド家具を作成。
オーダーメイドは高い!という概念を変えるお手頃価格で提供。
米三
富山県民なら誰しもが知る老舗家具屋。
取り扱いブランド75社から自分にあった商品を探せる店舗。
EASE
アメリカから探し出した良質のアンティーク家具を販売。
サロンやレストランなどにもよく使われています。